Loading

斉藤秀雄

プロフィール

斉藤秀雄(サイトウヒデオ) SAITO HIDEO

日本彩美会 会長 斉藤秀雄

日本彩美会 会長 斉藤秀雄

1937年 ・(昭和12年1月)前橋市に生まれる。
1948年 ・「前橋立城南小学校卒業」。
1952年 ・「前橋市立第一中学校卒業(在学中に群馬県美術展(県展)15歳初入選する)」。
1956年 ・「群馬県立前橋商業高等学校卒業」。
1956年 ・「高崎市立短期大学入学」。
1957年 ・「第11回二紀会展〈初入選褒賞受賞〉(20歳)」。
1958年 ・「日本大学芸術学部美術学科(2年編入学)」。
1959年 ・第1回個展(前橋市内:成光堂書店画廊)。
1960年 ・第2回個展(前橋市内:上信電鉄画廊)。
1961年 ・「日本大学芸術学部美術学科卒業」。教員免許取得後、群馬県内の下記中学校(教職歴32年)務める。
1963年 ・「吾妻郡東村立東中学校(数学、英語)」。
1970年 ・「渋川市立渋川中学校(美術)」。
1976年 ・渋川、北群馬教育研究会主催(演題:『道徳の授業について』)
1978年 ・「前橋市立第三中学校(美術)」。
1986年 ・「前橋市立南橘中学校(美術)」。
1995年 ・教職員退職。

【主な画歴】

1977年
・「第4回近代日本美術協会(近美展)奨励賞受賞」。
・近代日本美術協会の委員(審査員)として迎えられる。
1978年
・「第5回近代日本美術協会(近美展)努力賞受賞」。
・近代日本美術協会の運営委員となる。
1979年
・「第6回近代日本美術協会(近美展)会長賞受賞」。
・国際美術教育視察団の一員としてヨーロッパ11ヵ国歴訪。
1980年
・「第7回近代日本美術協会(近美展)特選受賞」。
1981年
・「第8回近代日本美術協会(近美展)労働大臣賞受賞」。
・国際美術展(コート・ダジュール展)入選。
・ルーベ国際美術展入選。
1982年
・「第9回近代日本美術協会(近美展)文化賞受賞」。
・近代日本美術協会の理事にとなる。
・日本・キューバ国交80周年記念国際展(ハバナ国立美術館)に現代日本絵画代表作家として招待出品する。
1983年
・「第10回近代日本美術協会(近美展)東京都交通安全協会賞受賞」。
・フランス国際美術展に日本代表作家として招待出品する。
・日本国際美術家連盟会員推挙。
1984年
・「第11回近代日本美術協会(近美展)寿賞受賞」。
・オーストラリア国際美術展入選。
・ル、サロン展入選。「1667年に生まれ、歴史に残る美の巨匠たちを生み、近代美術史を作った世界最古の公募展(ル・サロン)はフランス人だけではなく、日本の芸術家も世界へデビューするチャンスが掴める美術の登竜門です。ルノワール、ミレー、モネ、マネ、ドラクロワ、セザンヌなど、誰もが美術の授業で習ってきたような歴史に名を遺す偉大な画家たちの多くは、17世紀にパリで始まったこの展覧会への出品が世に知られるきっかけでした。画家だけではなく作品「考える人」で知られる彫刻家のロダン然り、パリの「オペラ座」などで知られる建築家のガルニエなども同様に、ここがデビューの場だったのです。(フランスでは建築も芸術のジャンルの1つで、建築模型を出展します)日本の近代美術の発展にはその影響が極めて大きかったと言えるでしょう。」
・スペイン国際美術展に日本代表作家として招待出品する。
1985年
・「第12回近代日本美術協会(近美展)近美大賞受賞」。
・国際美術展(東京セントラル美術館)日本代表作家として出品する。
・オランダ国際美術展入選。
・現代日本絵画代表作家タヒチ展出品。
・’85国際絵画パリ展出品。
1986年
・「近代日本美術家協会の常任理事となる」。
・スペイン国際美術展入選。
・ル、サロン展入選。
・カナダ国際美術展に日本代表作家として招待出品する。
・サロン・ドートンヌ展入選。「ドートンヌは、〈秋のサロン〉を意味するフランス語で,春の官展に対抗して,1903年マティス,ルオー,ビュイヤールらによって組織された展覧会。 アンデパンダン展とともに,フォービスム,キュビスムなど近代絵画の新しい運動が登場する舞台を提供し,20世紀前半の最も権威ある展覧会となった。近代絵画史上に大きな軌跡を残した前衛的公募展のサロン・ドートンヌ展。」
・カナダ国際美術展に日本代表作家として招待出品する。
・サロン、ドートンヌ展入選。
・パリ国際サロン展に出品。
1987年
・スペイン国際美術国内展(東京セントラル美術館)に出品。
・メキシコ国際美術展入選。
・メキシコ国際国内美術展出品。
・芸術グラフ賞受賞。
・フィナール国際美術展入選。
・第2回サロン、ド、フィナール展出品し会員となる。
・ル、サロン展「優秀賞受賞」。
・サロン、ドートンヌ展入選。
・国際芸術文化賞受賞。
1988年
・「近代日本美術家協会(近美展)福田総理大臣賞受賞」。
・ル、サロン展入選。
・サロン、ドートンヌ展入選。
・フィナール国際美術展入選。
・日ソ現代美術展(東京セントラル美術館)に出品。
・第3回個展(前橋スズランデパート)。
1989年
・「近代日本美術家協会(近美展)文部大臣賞受賞」。
・フランス芸術家協会(ル、サロン)永久会員となる。
・サロン、ドートンヌ会員となる。
・フィナール国際美術展入選。
・学位論文「近代絵画マチェール諭」芸術学博士となる。
・日本博士会記念公演「ヒルトンホテル」(演題:『近代絵画の動向について』)
1990年
・ル、サロン展。サロン、ドートンヌ展。近代日本美術家協会展。各展出品。
・フィナール国際美術展入選。
・ペルー国際美術展入選。
・第4回個展(前橋君香堂画廊)。
1991年
・ル、サロン展。サロン、ドートンヌ展。近代日本美術家協会展。各展出品。
・ル、サロン展「銀賞受賞」。
・第5回個展(前橋君香堂画廊)。
・第6回個展(前橋君香堂画廊)。
1992年
・「近代日本美術家協会(近美展)20周年記念賞受賞」。
1993年
・前橋市立南橘中学校PTA主催(演題:『物の見方、考え方について』)
1994年
・「近代日本美術家協会(近美展)芸術栄誉賞受賞」。
1995年
・群馬美術家連盟(特待出品)
・前橋市立南橘中学校PTA主催(演題:『絵の見方、描き方』)
・教職員退職。
1996年
・「近代日本美術家協会(近美展)フランス大使館賞受賞」。
・パリ20人展日本選抜作家出品。(フランスの巨匠10人と日本選抜作家10人の計20人展)
・群馬美術家連盟会員となる。
・日本美術家連盟会員となる。
・近代日本美術家協会 退会。
・パリ国際サロン会員 退会。
・日本彩美会(彩美展)を発足し会長となる。
1997年
・群馬彩美会主催「昌賢学園前橋ホール(旧前橋市民文化会館)」(演題:『絵の見方、描き方』)
2002年
・ワールド・イン・パリ展を発足。東京交通会館とフランスパリで開催。
2003年
・群馬県に200号の絵画(題材:群馬)を寄贈し、群馬県社会福祉総合センターロビーに展示されている。
・前橋市に100号の絵画(題材:樹と牛)を寄贈し、前橋市総合福祉会館1Fに展示されている。
2004年
・保科美術館(伊香保)斉藤秀雄個展を開催。
・東京交通会館 斉藤秀雄個展開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
2005年
・東京交通会館 斉藤秀雄個展開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・アートミュージアム赤城 斉藤秀雄個展開催。
・第10回日本彩美会(彩美群馬支部展)を前橋市民文化会館で開催。
2006年
・東京交通会館 斉藤秀雄個展開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・アートミュージアム赤城 斉藤秀雄個展を開催。
・日本彩美会フランスパリ研修旅行を主催する。
・サロン・ド・メ展招待賞受賞(フランス芸術画壇)。「サロン・ド・メ展はフランス画壇で、過去にピカソ、マチス、ブラック、ミロなどの世界的な画家が招待された展覧会である。平成に入り群馬県では齋藤秀雄氏が日本から招待された。」
・「第27回フィナール国際美術展入選」。
2007年
・山野芸術短期大学非常勤講(基礎デザイン、色彩理論)となり5年間勤める。
・東京交通会館 斉藤秀雄個展開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・アートミュージアム赤城 斉藤秀雄個展を開催。
・サロン、ド、フィナール会員 退会。
2008年
・東京交通会館 斉藤秀雄個展開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・アートミュージアム赤城 斉藤秀雄個展を開催。
・第13回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
2009年
・東京交通会館 斉藤秀雄個展開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・アートミュージアム赤城 斉藤秀雄個展を開催。
・第14回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
2010年
・東京交通会館 斉藤秀雄個開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・アートミュージアム赤城 斉藤秀雄個展を開催。
・第15回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・斉藤画廊「三男(潔)が開業〈前橋市内〉」。絵画オークションなど開催。
・サロン、ドートンヌ展入選作家展を斉藤画廊で開催。
2011年
・東京交通会館 斉藤秀雄個展開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・第16回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・現代フランス絵画巨匠展 斉藤画廊で開催。
・ル、サロン展授賞作家&サロン、ドートンヌ展入選作家展を斉藤画廊で開催。
・斉藤画廊 斉藤秀雄個展開催。
2012年
・第17回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
2013年
・第18回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
2014年
・第19回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスの巨匠ジャン・マリ・ザッキ展を斉藤画廊で開催。
2015年
・第20回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
2016年
・第21回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
2017年
・第22回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
2018年
・第23回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
2019年
・第24回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
・サムホール・パリ展発足。第1回展を東京交通会館で開催。
2020年
・第25回日本彩美会(彩美展)昌賢学園前橋ホールで開催。
・画道70周年記念公演、個展「昌賢学園前橋ホール(旧前橋市民文化会館)」(演題:『絵の見方、描き方について』)
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展を開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
2021年
・第26回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・群馬美術家連盟、日本彩美会共催「前橋市民文化会館ホール」(演題:『絵の見方、描き方について』)
2022年
・第27回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 ワールド・イン・パリ展開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
・東京交通会館 サムホール・パリ展開催。
・サロン・ドトーヌ展入選。
2023年
・第28回日本彩美会(彩美展)東京都美術館で開催。
・東京交通会館 第22回ワールド・イン・パリ展開催。
・フランスパリのギャラリーでワールド・イン・パリ展を開催。
・東京交通会館 第5回サムホール・パリ展開催。
・日本彩美会(群馬支部展)昌賢学園前橋ホールで開催。
・台湾の施珍瑛氏を招いて日本と台湾の国際交流事業を開催。「群馬県:安孫子哲県議長と表敬訪問」「前橋市:山本龍市長と表敬訪問」

【斉藤秀雄は】

斉藤秀雄個展などアートミュージアム赤城で、第20回20年記念個展や、伊香保保科美術館に於いて個展を開催。現在は東京交通会館で個展を開催し数十年個展開催を継続している。
2007年から山野芸術短期大学非常勤講などの大学講師などを5年務める。
1989年に芸術学博士「近代絵画マチェール論」となる。
1977年に近代日本美術協会会員となり(大賞、文部大臣賞、内閣総理大臣賞、その他受賞)委員から常任理事まで勤め退会する。
群馬美術家連盟特待出品で参加するなどし、日本美術家連盟会員となり、日本国際美術家連盟(JIAS)運営委員、代表作家、議長等を6年間務め退会する。
1989年にル・サロン展(永久会員)となり、ル・サロン展で優秀賞、銅賞、銀賞などを受賞する。
1989年にサロン・ド・トーヌ展会員となる。
1987年に国際芸術文化賞受賞する。
招待出品として・・・年と・・・年にサロン・ド・メ展招待出品し、サロン・ビオレ展(銀賞)、アンジェ市サロン展、パリ20人展(出品者は歴代ル・サロン会長・ドトーヌ会長等)、
他の国際出展し金賞多数受賞する。
1996年に日本彩美会を発足し、東京都美術館と昌賢学園前橋ホール(旧前橋市民文化会館)で日本彩美会(彩美展)と群馬支部展を毎年開催している。
2002年にワールド・イン・パリ展を発足し、22回開催(2023年現在)する。
フランスパリでワールド・イン・パリ展を毎年開催(2023年現在)している。
2019年にサムホール・パリ展を発足し、5回開催(2023年現在)する。
2003年10月に当時の群馬県:小寺弘之知事室に訪問し寄贈。
主な寄贈絵画は群馬県に200号(画題:群馬「グンバ」)の絵画を寄贈し群馬県社会福祉総合センターロビー入口に展示されている。
2003年10月に当時の前橋市:萩原弥惣治市長室に訪問し寄贈。
前橋市に100号の絵画を寄贈(画題:樹と牛「キトウシ」)し前橋市総合福祉会館1Fに展示されている。
2020年7月、画道70周年記念公演「斉藤秀雄個展」を昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)大展示室で開催する。
2020年8月、記念講演会を同会場小ホールで開催「演題:絵の見方、描き方について」する。
現在は、日本彩美会(彩美展)会長、ワールド・イン・パリ展代表、サムホール・パリ展代表で、群馬県・前橋市などに芸術文化の素晴らしさを広めている。
そして日本彩美会を通して芸術文化歴史を堅持し、美術のすばらしさを講演・絵画教室・個展・展覧会などを通じて、その関係を深める活動をし、現在に至る。

PAGE TOP
PAGE TOP